‘Windows Server 2008’ カテゴリーのアーカイブ

Hypser-Vのデータの規定の配置場所を変更するには

2010年8月27日 金曜日

レジストリの以下のキーを追加、変更する。

・VirtualMachineファイル
HKLM\Software\Microsoft\Windows NT”\CurrentVersion\Virtualization\ DefaultExternalDataRoot
      REG_SZ   D:\Virtual_Machines

HKLM\Software\Microsoft\Windows NT”\CurrentVersion\Virtualization\DefaultVirtualHardDiskPath
                REG_SZ      D:\VHDs

Windows Server 2008 R2/Windows 7でASP.NetからSQL Serverに接続するユーザが変更された

2009年12月11日 金曜日

以前は「Network Service」で接続したが、アプリケーションプール名が「DefaultAppPool」の場合、「IIS AppPool\DefaultAppPool」で接続できる。

ユーザ、グループの検索画面には検索しても出てこないので、直接入力する。

USBメモリにWindowsのOSインストールイメージを作成する(VISTA以降)

2009年8月25日 火曜日

Windows VISTA以降のOSでコマンドプロンプトからdiskpartを起動して、以下のコマンドを実行する。

DISKPART> list disk
DISKPART> select disk USBメモリのディスク番号
DISKPART> clean
DISKPART> create partition primary
DISKPART> select partition 1
DISKPART> active
DISKPART> format fs=fat32
DISKPART> assign
DISKPART> exit 

xcopy の /E オプションを使ってインストールDVDをすべてUSBにコピーする。

インストールDVDの\bootディレクトリに移動し、下記を実行する。

bootsect /nt60 USBドライブ名 

msiexecを使ったログをとりながらインストーラを実行する方法

2008年8月23日 土曜日

インストールが失敗した場合などに、

下記のオプションでインストーラを実行すると詳細ログを出力しながらインストーラを実行できる。

msiexec /i Sample.msi /lv LOG.TXT

Windows Internal Databaseの削除方法

2008年8月20日 水曜日

x86 ベースの Windows Serverの場合、下記を実行する。

msiexec /x {CEB5780F-1A70-44A9-850F-DE6C4F6AA8FB} CALLERID=ocsetup.exe

x64 ベースの Windows Serverの場合、下記を実行する。

msiexec /x {BDD79957-5801-4A2D-B09E-852E7FA64D01} CALLERID=ocsetup.exe

Windows Server 2008とCentOS 4のデュアルブート

2008年7月13日 日曜日

1.Windows Server 2008をインストールする。

2.Linuxをインストールする。ただし、GRUBはMBRでなくブートパーティションの最初のセクタにインストールする。

3.USBメモリを差してから、LinuxをCDからブートする。

boot: linux rescue

4.GRUBをインストールしたパーティションの ブートイメージを作成する。

# dd if=/dev/hda2 of=cento4.hda2 bs=512 count=1

5.作成したブートイメージをUSBメモリにコピーする。

# mkdir /mnt/usbmem
# mount -t vfat /dev/sdb1 /mnt/usbmem
# cp centos4.hda2 /mnt/usbmem/

6.リブートする。

7.Windows server 2008を起動して、USBメモリからcentos4.hda2をCドライブ直下にコピーする。

8.bcdeditを使用してCentOSのブートエントリを作成する。

bcdedit /copy {ntldr} /d “CentOS 4″

{71df5c06-ebfb-11db-ac00-ef37177c0ff6}のような新しいエントリのIDが表示される。

bcdedit /set {71df5c06-ebfb-11db-ac00-ef37177c0ff6} device partition=C:
bcdedit /set {71df5c06-ebfb-11db-ac00-ef37177c0ff6} path \centos5.bin
bcdedit /displayorder {71df5c06-ebfb-11db-ac00-ef37177c0ff6} /addlast

9.再起動する。

Windows Server 2008, Vistaでping応答(ICMPv4 echo)を有効にするには

2008年6月12日 木曜日
  1. 管理ツール->セキュリティが強化されたWindowsファイアウォールを実行。
  2. 左側のタブから「受信の規則」を選択。
  3. いくつかある「ファイルとプリンタの共有(エコー要求-ICMPv4受信)」から適切なプロファイルのものを選択し、有効化する。