最近つまらないこと
いくつかブログをネットサーフィンして毎日読んでいますが、mozart1889さんの「クラシック音楽のひとりごと」が長らく、ブログサイトの不調により、更新ができない状態でさびしい。もう一ヶ月以上になるんじゃないかな?
毎朝読んで一服の清涼剤にしてましたから。
クラシック音楽のCDもしくはレコードを一枚取りあげてそれについて書くというブログで、わたしは曲名をいわれてもすぐ出てこないのですが、それでも毎日読んでました。
Doblogってどこが運営してるのか知らないけど、こんなにバックアップデータの復旧に時間掛かるものなのかしらねえ。今は去年の8月までの分だけ載ってます。
mozart1889さんも毎日書いていたのがペース狂ってつまらないのでは。一日も早く再開されることを願ってやみません。
……
<きのうの夕飯>
連休のためバイトが早く来たので時間通りにあがれた。
事情があり、いったんうちに帰ってから買物へ。久しぶりに相撲中継が観られたので全取組終わってから。
豚肉と茹で大豆、大根の醤油味煮込み。
汲み豆腐に「ねぎからし」をいうのを載っけて食べたが、あんまりおいしくない。山形の「だし」の方がいいな。
だったんそば茶をティーバッグで飲む。
家人はまた仕事の合間に食べてバタバタと去っていった。
こんにちは。
mozart1889さんの「クラシック音楽のひとりごと」については、全くの同感です。
このブログは1番か2番目に読んでいましたから、寂しくて仕方ありません。Doblogの一日でも早い正常化を願っています。
コメント by よんちゃん — 2009/3/22 日曜日 @ 20:10:16
>よんちゃんさん
あのブログを読んで一日が始まる方ってけっこういたと思
うのですよ。
わたしは曲や演奏者がわからないことが多いのでめったに
コメントしない、ROM(Read Only Member)ですけど、
それでも愛読者ではありますので……
コメント by pug — 2009/3/22 日曜日 @ 23:38:53