「越路吹雪・愛の生涯」
録画しておいたドラマ、「越路吹雪・愛の生涯」を観た。
シリーズものの第一夜、瀬戸内寂聴(宮沢りえ)は風邪気味で早めに寝たので見損ね、第三夜の杉村春子は演じた米倉涼子がどうもイメージに合わなかったので、パス(原作の伝記は前から読みたいと思っていたけど)。
経歴や舞台に出る前はふるえていたという話は知っていたのだが、はて、わたしは歌を聴いたことがあったんだろうか?実家に母がよく聴いていた「爪」というSP盤(「爪を噛むのはおよしなさいよ」とかいう歌詞)があって越路吹雪だと思っていたのだが、改めて調べてみたらペギー葉山らしい。
むろん生の舞台は知らないから、テレビかラジオかレコードのはずだけど?
天海祐希の歌もよかったんだけど、本人の歌が聴きたくなってきた。
最初にちょっと出てきた乙羽信子が宝塚の同級生らしい、というのは初めて知った。
設定がうまくいかず、ちょうど亡くなったところでぱたん、と画面が切れてしまい、そのあとが観られないのが残念。
……聞くところによると、最後に本人の映像があったらしい!悔しいなあ、観たかった、聴きたかった。
コメントは受け付けていません。