年賀状のコメント書き
年賀状の印刷を頼んで届いたのはコールセンターの仕事が終了した次の日(11月15日)だったのに、ここまで引っ張ってしまった。
懸案だったことがいい方向に向かいそうなので、ホッと一息。
このところ、自分の気持ちを出し過ぎたのでいけないなぁと思う。いーかげんにしろよ、と自分に言ってみるとなんだか寂しくなる、という困った状態。これも時が解決するかな?
今度は自分のことに向かわなくては。
きのうは年賀状のコメント書きに大部分を費やす。
過去と向き合う感じのコメントが多かったかな。
編集学校の年末から年始に掛けて、次々回答を繰り出す稽古に初挑戦。これがけっこう楽しい。頭を切り換えてもっといろいろ出せるようにしよう。
あとは仕事だなあ。事務系がむずかしいのであれば、しばらくまた販売系に行くかな、と考えている。
始めるのは年明けでもいい、と家人の了承を得たので、年内はゆっくりさせてもらって、年明けから心機一転といきたいところです。
……
<きのうの夕飯>
家人が仕事先に出かけたので、昼間はうちにこもって年賀状のコメント書き。
マザーグース学会大会の講演録もやらなくては。ネット管理でよくわからないことがあるので相談しないといけないな。
外出して販売系のところに見に行った。
求められれば年内に始めちゃうかもしれない。
ポークカレー。豚肉カレー用、玉葱、人参、じゃがいも。ルーはバーモントの中辛。
ほかにブロッコリーとしめじのホットサラダ(シーザードレッシング掛け)、キムチ、玄米茶。
ぱぐちゃん!
コメントできました!!
コメント by がな — 2008/12/27 土曜日 @ 13:09:20
>がな
おお、よかったよかった。
何かあればまた聞いてくだされ♪
コメント by pug — 2008/12/27 土曜日 @ 14:10:10