けが人が増えた
また一人、けが人が出てしまつた。
銘店に臨時で専任になつてゐるYさんが、右手をけがしてしまつた。
十二日に遅番で来たYさんが右手首に湿布をしてゐるので、どうしたんですか、と訊くと行きがけに転んで打つたといふ。湿布を持つてきてくれた人がゐて、張り替へるのを横で見てゐたら、かなり腫れ上がつてゐる。右手の手のひらの左側、小指の下のところだ。
次の日Yさんは公休日で医者に行つたのだが、骨がずれてゐると言はれた、と社員Fさんに連絡があつた。電話が来たとき、ちやうど銘店の休憩交替に入つてゐたので横で聞いた。Yさんは一週間くらゐで復帰できます、と言つたらしいのだが、Fさんは無理して治りが遅れるよりも早く治した方がいいよ、と言つた。
んー。いま銘店はパートさんが二人、アルバイトが一人。十二月にけがをしたHさんは全治二ヶ月といふことだつたのだが骨接ぎをやり直したのでもうすこしかかるだらう。Yさんは以前は銘店にゐたので、Hさんのけがのあとは自分の売場は社員に任せて銘店専任になつてゐる。
バレンタインセールが本格的に始まるころには、よその売場からも応援をもらふはずなんだけど、きついことには変はりない。ひええ。
コメントは受け付けていません。