ありくいタエちゃん脱走劇
サンシャイン水族館@池袋のありくい、タエちゃんが三度目の脱走。
どこ行っちゃったんだろう、と気にしていたら、きのう夜中に見つかったそうです。
徹夜で探した職員の方々、お疲れさま。
もしかしてビルの中に入っちゃった?と思っていたら、前にも隠れていたペンギン舎だったそうで(笑)。そんなにペンギンと相性がいいのかなあ。
好物のアボガトに惹かれて床下に現れたということでした。
最初の脱走事件(2005年)で家人がタエちゃんを気に入り、こちらに越してきてから一度観に行った時は、お休みで外に出てなかったんです、ざんねん。
産まれたばかりの赤ちゃんアリクイは、タエちゃんの子供でした。アイちゃんといいます。
↓タエちゃん親子を紹介する今年1月のテレビ番組。扉を開けて脱走するシーンがあります。何回観ても笑える。
こんにちは
タエちゃんの話題はワイドショーやニュースの小ネタ集で紹介されていたので彼女?の人?とナリ?はよく判りました。
彼女の無邪気でず太い思いがよく出ている映像だと感じます。もう、4度目はさすがにないよね?
源氏本の特集、面白かったです。またブログにて紹介してください。
コメント by Jilsovao — 2008/9/23 火曜日 @ 21:58:30
>Jilsovaoさん
>4度目はさすがにないよね?
どうでしょう、アイちゃんも開け方を覚えちゃったようだから(笑)。
職員には扉の鍵をちゃんと締めておくこと、という厳命が出たそうですよ。
また本の紹介しますね。こういうのが一番得意(?)らしいから。
コメント by pug — 2008/9/24 水曜日 @ 8:27:02
タエちゃんのことは、今回の脱走事件で始めて知ったのだけど
予想以上にアリクイがかわいい!!
何があっても背中にしがみついている子アリクイもだけど
脱走を見つかって連れ戻されるところなんか
本当にかわいい!!!
いたずら小僧のすることは笑えるねー。
親の心子知らずだわ。
コメント by がな — 2008/9/29 月曜日 @ 9:34:32
>がな
うん、なんか愛嬌があるよね。南小アリクイだったかな、この種類はアリクイの中では小さい方らしい。
このあいだ市内のバスに乗ろうとしたら、後ろに小学生の男の子たちがわいわいやってたのね。ちょっとうるさいな、と初めは思ったんだけど、考えてみりゃ元気な子どもが一番。どんなことを話してるのか聞き耳立てました。楽しそうだったよ。
コメント by pug — 2008/9/29 月曜日 @ 16:07:53