最近作った短歌を記録のため再録
明けましておめでとうございます。
各記事からのツイッターと、全部の記事にコメントが付けられるよう、家人が設定してくれましたので、よろしくお願いします。
コメントは承認制です。詳しくはこちら
歌会始の詠進歌(お題「静」)は1月15日以降にお披露目することとして、そのほかの歌を記録のために再録しておきます。
12月1日
やむごとなき名言ぼっとさん主催の第三回やむごとなき杯記念歌会に寄せて。
全体はこんな感じ→http://togetter.com/li/597586 (ツイッターやってなくても読めます)
しんがりは進むも引くも地獄なり歳三曰くお先に逝くぜ
#やむごとなき03a
やられてもまた立ち上がる背中あり戦ふ君に惚れてまうやろ #やむごとなき03b
拾ひてし光るものをば見てみれば飴玉ならぬ銀玉である。 #やむごとなき03c
12月12日
2013年の漢字「輪」で即興にて詠める
<輪投げする子等の姿を見ておればソチの来る日の待ち遠しさよ>
12月24日
繰り返し林檎を愛でるスダチかなまずは一杯すっきりすたすた(意味不明クリスマス折句)
*折句=物の名を、句のおのおの頭の字に一つずつ詠み入れたもの
すばしりの真裏に立ちてすすり泣く理屈は要らぬ釘付けの夜(意味不明裏返しクリスマス折句)
*クリスマスの裏返し=すますりく
隊長さん( @taicho_u )に贈るクリスマスプレゼント、ヤマハ発動機の五郎丸歩選手を詠める
<首かしげ蹴りに行く五郎丸なり一、二、三、とステップを踏む>