2010/7/24 土曜日

お尻が焼けそう(泣)

Filed under: 食べたり飲んだり,読書,日記,散文・文章 — ぱぐ @ 8:23:41

昼間出かけようとしたら、
軒先に置いてある自転車のサドルが異常に熱くなっている。
半ズボンはキケンですね、こういう場合。

真っ赤な地にパイナップルの絵が描いてあるアロハシャツに
(今度母校の体育祭に行くことがあったら着ていこうか(笑)
 ワンピースにサングラスで行った時よりもっと目立ってしまうけど)
登山にも使えるズボン、足元はサンダルで
自転車をこいで、人と待ち合わせの場所へ行く。

お昼過ぎに自転車はかなりキツイですね。
配達の人たちがいま一番苦労してるんじゃないだろうか。

冷房がガンガン効いた店で、
お代わり自由のドリンクだけ頼み、話し込む。

久しぶりに思う存分本音を吐けて、
相手のひとはよかったのでは。
わたしは裏表ありませんから、
一対一でもみんながいても言うことは変わりませんけど。

ぶつ切れの睡眠が続いていることと、
久しぶりに長時間冷房のところにいたせいか、
帰ってきてから頭が痛くなってきたので、
夕飯食べたあとすぐおふろに入ってふとんへ。

すぐ寝付けない。おまけに何度も喉がかわいて目が覚め、
マイボトルに入れておいた麦茶を飲んでまたふとんへ。

今日は出かけず、うちでぐだぐだしながら
小西甚一『日本文藝史』(講談社)の続きを読むことにしよう。
いま3巻目の真ん中へん。

本が重いので寝っ転がってると腕が痛いんですが、
おもしろいのでどんどん読めます。
やっぱり文章力って大事。

内容+文章で読ませるものに
なかなかお目にかかれない昨今、
こういうのを読んで文章力を磨くといいと思う。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

HTML convert time: 0.307 sec. Powered by WordPress ME