加圧靴下を履いてます
前職は立ち仕事だったので、
足がだるくなるのをなんとかしようと
加圧靴下冬用というのを2足買ってみた。
ぎゅっと締め付けるので最初は違和感がありましたが
慣れてくるとそこがイイ。
でもやっぱりだるさはありましたね。
しょっちゅう整骨院に行っていたし。
仕事の関係上、寒いところに出入りしないといけないのも
体にはよくなかったと思います。
今の仕事は授業に立ち会うときは立ってますが、
あとは机に向かってデスクワーク。
コールセンターの時が座ってばかりでした。
セキュリティーの関係上、
仕事部屋以外に出歩けるのはトイレくらい。
電話待ちしているわけですから、
ちょっと立って気分転換もしづらく、
苦痛な1カ月でした。
仕事が合わないというのもありましたしね。
前に使っていた加圧靴下は冬用のウールが入ったものだったので、
今の仕事を始めてから夏用のを買いました。
今は立って気分転換ができるので、
少しは楽かな。
誰もいない部屋に籠もっている時は、
体をほぐすために体操することも(笑)。
データ入力の仕事の時に言われたんですが、
1時間に1回は目を休めること。5分くらい。
できたら遠くを見るとかした方がいい。
眼精疲労は頭痛や肩こりの原因にもなりますから。
ゲームでも同じです。
コメントは受け付けていません。