2010/6/22 火曜日

通勤用の靴を買いに

Filed under: 日記 — ぱぐ @ 7:42:58

通勤用に履いている靴が一足しかないので、
穴が空いたりしたら困る。

先日からどこで買うか試行錯誤していました。

職場ではスニーカーですので、
行き帰りもスニーカーでいいか、ということで
いろいろ。

しまむらに行ったら、
女ものはサンダルばかりでスニーカーがない。
夏仕様になってしまったようです。

ユニクロでも見ましたが、
男ものの25センチ以上しかありません。
真っ赤なスニーカーが気にいったんですけどね。
(家人はここの黒いスニーカーを履いています)

で、結局ABCマートで
3000円弱というアディダスのスニーカーを
見つけたので、それにしました。
現品限りというもので、ちょうど23.5があったので。
なんだか、やる気のない店員でしたが、
あんなものなのかしらねえ。

帰りにどこかに行く時は
今まで履いていた黒いひも付きの革靴
アシックス系列の歩人館という靴屋で買ったもの)
を履きますが、
ごくふつうに自転車で行き帰りする時は
このスニーカーで十分です。

授業に立ち会う時のために、
ほとんどがパンツスタイルです。
たまにキュロットとか長めのスカート。
それも汚れやすい色は避けています。

子ども目線に答えるために
しゃがむことがけっこう多いので。

4件のコメント

  1. ABCマートは、靴の小売業界で売り上げ第1位とか、TVで特集していました。新宿でしたが、お客の希望のサイズがないと、PCで近隣の店舗を調べ、見つかると店員が全速力で取りに走るのを映していましたが、店員全てが商売熱心なわけではないのですね。やらせかな。
    ビジネス用皮革シューズの底がメッシュで出来ていて足が涼しい靴は、ここのオリジナルだそうですが、これからの季節におすすめです。

    コメント by 書けば書くほど — 2010/6/23 水曜日 @ 7:08:20

  2. >書けば書くほど様

    うーん、わたしは店員に寄ってこられて、
    あれこれ勧められるのが
    あんまり好きじゃないので、
    ちょっとこわい顔してたかもしれません(^^;)。

    接客もやったことあるんですけど、
    基本的にいつも「素」なので、
    あんまり向いてないかもしれませんね。
    「無愛想」という第一印象を持たれることが
    けっこう多いですし。

    底がメッシュはいいですね。
    まあもう一足買う余裕はありませんけど。

    コメント by ぱぐ — 2010/6/23 水曜日 @ 22:10:59

  3. 「無愛想」という第一印象
    お愛想笑いが染み付いている私としては羨ましい限りです。
    底がメッシュの靴は紳士用です。
    これからの季節に、と書きましたが、地面から足の底が透けているわけですので、雨の日には履けません。冬も寒くて履けません。
    夏は蒸れなくて快適、と愚息の感想です。

    コメント by 書けば書くほど — 2010/6/23 水曜日 @ 23:44:43

  4. >書けば書くほど様

    学校で仕事してますので、
    こどもたちには仏頂面を見せないようにしています。

    おっかない人には寄ってきませんからね(笑)。

    メッシュ靴は、確実にお天気の日向きですねー。

    コメント by ぱぐ — 2010/6/24 木曜日 @ 8:03:21

この投稿へのコメントの RSS フィード。

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

HTML convert time: 0.314 sec. Powered by WordPress ME