クリコン、食事会、就職面接(2)
17日は、トトロの母、わたしの両親と弟、トトロとわたしの6人で、うちで食事会をした。
このメンバーで集まるのは、結婚式の時以来。
披露宴はなしで内輪の食事会だった。
食事会の企画は我孫子にいたときからあったんだけど、引っ越すことになったので、今回になった。
前の日出かけたし、めんどくさくないものということで、メインはおでん。それにサラダがふたつ。
おでんはタネを売っているところがわからなかったので、スーパーでバラバラに好みのものを買う。
弟がちくわぶ好きだったので、それも。
あと、トトロが育った静岡の黒はんぺんは最近ビールのCMで有名になったので、スーパーにもあった。
大根は近くの農家のもの。
いつも二人だし、お客は滅多に来ないので6人前がよくわからず、かなり多め。大鍋とIH用の鍋と二つでおでん。
あと、ひじきとパイナップルのサラダ、ポテトと紫たまねぎのサラダ。
ひじきとパイナップルのサラダは珍しいし色がきれいなのでおすすめ。持ち寄りにもできます。
レシピを書いておく(種本はベターホームの『作りおきのおかず』)。
<ひじきとパインのサラダ>6~8人分
[材料]
乾燥ひじき 30g
たまねぎ 半分
パイナップル 200g(生でも缶詰でも可)
(あれば)ミントの葉 少々(うちは鉢植えのバジルがあるのでそれにした)
酢 大さじ1
レモン汁 大さじ1
しょうゆ 大さじ半分
塩・砂糖 各小さじ4分の1
胡椒 少々
サラダ油 大さじ1と半分
[作り方]調理時間45分くらい
1.ひじきはさっと洗ってからたっぷりの水に30分ほどつけ、長いときは食べやすく切る。
生ひじきでもいいと思う。
2.たまねぎは繊維に直角に薄切りにする。
3.調味料を合わせる。
4.ひじきをたっぷりのお湯でさっとゆで、水気をよく切る。
熱いうちにたまねぎ、調味料と混ぜ、さます。
5.パイナップルは1cm角に切り、4と混ぜる。
器に盛ってミントを飾る。
ごはんを5合も炊いて、トトロにあきれられる。おでんでみんなおなかいっぱいになったので大量にあまり、冷凍分以外をおにぎりにしたのを弟が持って帰った。