新しい冷え性対策?
生姜茶というのを見つけたので買ってみました。
去年はゆず茶に凝ったんですが、今年はこれか?
薄切りの生姜にゆずとはちみつが入っています。生姜以外はゆず茶と同じ。
高知のもので、高知の生姜「 土佐一」と高地のゆずを使っているそうです。
5倍くらいのお湯を入れます。けっこうあったまります。
生姜の薄切りは3cmくらいでしょうか、かなり大きい。
食べるとますますぽかぽかする。
「夏は冷水でひやしあめに」とあります。
検索してみたら、販売している会社のサイトがありました。
ただし、12本まとめてじゃないと買えないみたい。
ほかの通販サイトでも扱ってるようですから、興味があればそちらへ。
***
右肩は調子がいいので、整骨院はお休みしています。
ホカロンを中に入れて体にくくりつけるベルトを見つけたので、それを右肩に一日中付けています。
貼るのだと下着がいたむ。
コメントは受け付けていません。