2004/11/2 火曜日

忙しい月曜日

Filed under: 散文・文章 — pug @ 23:01:19

スーパーにはいろんな仕事がある。わたしが具体的に何を扱つてるのか書いてみやう。

いまは加工食品といふところにゐる。通称「加食」。
基本的には冷蔵庫を使はない、わりと賞味期限の長いものを扱ふ。
・調味料・乾物
・スナックやせんべいなどのお菓子・飲料・お酒
・和菓子や洋菓子のメーカー品を接客販売

いま担当してゐるのは、ラーメン・うどん・そば、それに日本茶と麦茶。

わたしはデパートの大食堂でそばを頼んで喜ぶシブイ子どもだつたのだが(笑)、ラーメンにはそんなに思ひ入れがない。何を担当するかは上司が決めたのだが、希望を訊かれたときは特にこれといふものはなかつた。

ラーメンにくわしいひとはよく知つてると思ふけど、毎週のやうに商品が入れ替はる。といふことは、前に入つたものを売り切らないとあとがつかへるわけで、その切替がむつかしい。
他のスーパーは知らないけどわたしが勤めてゐるところでは、毎週月曜日にあたらしい商品が入つてくる。そして、カップ麺は土日によく売れるのですね。日曜が自分の休みなので、休みあけと新規商品の入荷が重なつて、月曜日が一番いそがしい。

今週はわりと切替がうまくいつて、きのふは思つたほどたいへんでもなかつた。担当外の応援に入つたので45分の残業。

「渡る世間は鬼ばかり」の<幸楽>ラーメンと焼きそばが前から出てゐるのだけど、今週は<おかくら>のうどん・そばが入つてきて、さつそく売れてます。ファンが多いんだなあ、あの番組。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

現在、コメントフォームは閉鎖中です。

HTML convert time: 0.300 sec. Powered by WordPress ME