2011/3/19 土曜日

珈琲店にて

Filed under: 食べたり飲んだり,読書,日記 — ぱぐ @ 6:44:08

今の勤務が終わる前に、
一度立ち寄ろうと思っていた
珈琲店に仕事の帰りに入る。

まっすぐ家に帰ると、
ついパソコンで情報を集めてしまうし、
あれこれやることもあるので、
いったん自分を落ち着かせるためにも。

木でできた建物で天井が高い。
炭火焼珈琲がいい香り。

ケータイがあんまり好きじゃなく
料金を抑えるためにも一番基本の機能
(メールと家人との電話、ときどきカメラ)
くらいしか使ってないのだけど、
おさらいのためにあれこれいじる。

あれですね、機能が多すぎ。わけわかんないです。

今のケータイに替える時、家人は
「君なんか、安心フォンでもいいんじゃないか」
と失礼なことを言ったが、さすがにそれはいやだ。

あと、今後の日程を頭に入れる。

それから手帖の後ろにメモしてある
「読みたい本」のリストを整理。
最近図書館にリクエストして借りることはなかったんですが、
おおそうだこれはリクエストだな、と思い出す。

お店では新人くんらしき若い男の子が、
経営者と思われる女性に叱咤激励を受けながら
お給仕をしていた。

わたしは団体職員として社会人になった時、
二週間に一回の会議の
お弁当や珈琲出しなどに動員されたのだけど、
お給仕系のアルバイトは全くやったことがなかったので、
珈琲を載せているお盆が危なっかしい、
と先輩たちに言われるわ、
出席者の一人である職場のエライ人も
横目で心配そうに見ていたのを思い出した。

がんばれ新人くん。
アルバイトはいろんなのをやっておくと
のちのち思わぬところで役に立ちます。

HTML convert time: 0.333 sec. Powered by WordPress ME