2011/3/7 月曜日

久しぶりに英語と格闘

Filed under: マザーグース,読書,日記,旅行,散文・文章 — ぱぐ @ 7:05:16

マザーグース学会での勉強会の下準備のため、
久しぶりに英語と格闘する。

資料は前に図書館でコピーして来ていたのだが、
発表のためのまとめに手を付けていなかった。

マザーグースは童謡ですから、そんなにむずかしくありませんが、
参考文献には邦訳がないものもあるので、
そこは自分で頭をひねらねば。

次回担当になっている歌は、
歌そのものも、参考文献の注も
単語自体はふつうの英和辞典を引けば出てくるのですが、
文脈をつかむのがどうも苦手なのでした。

家人にもちょっと見てもらって確かめる。
急に英語の訳を見てほしい、
と言ったので、なんなの?と訊かれました。

勉強会には英語のできる方が出席されますので、
その場でもう一度確かめることにしませう。

買ったままで本棚にしまいっぱなしだった
ジェイムス・ジョイス『ユリシーズ』(集英社版)を初めてのぞきました。
訳者の一人・丸谷才一が書いたものは手に入る限り読んでいますが、
これだけは大変そうだから避けてきたんですよね。

長旅のお供にでも持って行かない限り、
今後も手を付けないかな?(笑)

一番最後の解説だけ読んでみました。
いつか本文にも……

HTML convert time: 0.336 sec. Powered by WordPress ME